2日コース(標準タイプ)と、1日コース(速習タイプ)をご用意しました。
2日コースの1日目は【基礎編】、2日目は【実践編】です。
(1日コースは【基礎編】のみとなります)
【基礎編】の目的は、内部監査員に不可欠の知識(要求事項のポイントや監査の進め方)の習得です。
【実践編】は、内部監査員に必須のスキル(指摘事項を探す、指摘事項を説明する、指摘事項を記録する)の習得を目指します。終日ケーススタディに費やします。不適合判定だけでなく、ISO 13485の特徴である「 リスク評価 」「妥当性確認(バリデーション)」の理解を深めます。
※セミナー会場にお越しいただけない方でも、 「ライブ録画視聴」にてご受講が可能です。(1日コースのみ)
1日/2日研修どちらも同じ受講料となります。
通常料金: 20,000円 (税別) /人
サポーター会員: 19,000円 (税別)/人 ※サポーター会員とは?詳細はこちら
ライブ録画視聴: 通常料金またはサポーター料金と同一
■ ISO 13485推進ご担当者様
■ 内部監査員候補者の方
30名
TBCソリューションズ 修了証
※ライブ録画視聴をご利用いただいた方には、以下の受講特典があります。
・テキスト一式を電子データにて提供
・理解度テスト合格の方に修了証を発行
時間 | 内容 |
---|---|
10:00~17:30 |
|
時間 | 内容 |
---|---|
10:00~17:30 |
|
時間 | 内容 |
---|---|
10:00~17:30 |
|
内容 | 開催日時 | 申込状況 |
---|---|---|
ライブ録画視聴 |
申込受付中 ※2018年11月19日に実施した同研修の録画です。
|
回 | 開催日時 | 申込状況 |
---|---|---|
第1回 |
3月18日(木)-19日(金)
あすか会議室 |
|
第2回 |
7月19日(月)-20日(火)
あすか会議室 |
回 | 開催日時 | 申込状況 |
---|---|---|
第1回 |
3月18日(木)
あすか会議室 |
|
第2回 |
7月19日(月)
あすか会議室 |