お問い合わせ
開催日 研修・セミナー名 エリア 残席状況 お申込み
2023-06-07 プライバシーマーク制度移行対応セミナー ウェビナー 空席有り
iso9001tbcs

セミナー概要

2022年4月より、新たな審査基準として「プライバシーマークにおける個人情報保護マネジメントシステム構築・運用指針」(以下、構築・運用指針という。)による審査がはじまりました。これからPマークを取得する事業者だけでなく、既にPマークを認定取得している事業者の更新審査でも適用されます。

JIPDECからは、これらに未対応・不適合の場合は指摘事項となるが、規程の変更案が新指針・改正法へ対応・適合していることと、規程の承認計画書により規程の変更案が
承認されるスケジュール(原則3か月以内)が明確になっていることの両方が確認できた場合は指摘事項としない、とアナウンスされています。しかしながら、項番の変更
(いわゆるJ項番)、改正個人情報保護法への対応など、対応が煩雑なものもあります。

本セミナーでは、改正個人情報保護法、PMS構築・運用指針の解説及び、具体的な移行方法を解説します。参加特典として、PMS構築・運用指針規定のサンプルを提供します。

基本情報
定 員 30名
時 間 13:30~16:30
開催方法 Zoomを利用したウェビナー形式 

受講料

11,000円 (税込) /人
※お一人様1台のPCでご視聴ください。(1台のPCで複数名ご受講される場合は人数分お申込みください。)

対象者・企業

・プライバシーマークを認証している事業者様
・改正個人情報保護法及びプライバシーマークにおける個人情報保護マネジメントシステム構築・運用指針を学習したい方

カリキュラム

時間 内容
13:30~16:30 ①改正個人情報保護法の改正ポイント
②個人情報保護法とプライバシーマークとの関係
③PMS構築・運用指針の概要
④PMS構築・運用指針の移行ポイント

1日目

時間 内容

10:00~12:30

  • 個人情報保護マネジメントシステムと内部監査
  • JIS Q 15001:2017規格解説と内部監査のポイント①
13:30~17:30
  • JIS Q 15001:2017規格解説と内部監査のポイント②
  • 内部監査の進め方

2日目

時間 内容
10:00~12:30
  • 演習 内部監査員の対応
  • 演習 不適合の判定
13:30~16:00
  • 演習 不適合の判定(続き)
  • 演習 最終会議
  • まとめ (質疑応答)

テキスト

テキスト及び参加特典の資料は、電子データ(PDF)で提供します。各自で印刷してご準備ください。

お申込み

お申込みは、本ページ最上部のスケジュールからお選びください。

スケジュールと会場からお申し込み

お問い合わせ

03-5259-7181

平日9:00~17:30